忍者ブログ
年寄りハンター(中の人は素人)のカールが頑張るお話
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よーし。またしても笛だよ!

最近、笛が楽しくて仕方がないカールおじいさんです。

ライトボウガンはもう少し待っててね。(情報がある程度整理されてからじゃないと、追加要素が多すぎて把握できません。涙)


では、どうぞ。



3.ソロ時における笛での戦闘

 さてさて。前回はPT時での戦闘に関して触れましたが、前述の通り2項に分けたのはソロ時とPT時では異なる点がいくつか存在するためです。狩猟笛は本来、サブアタッカー的な側面が強い武器ですからソロ時にはある程度の工夫が必要となります。

最初に断っておくと単純な火力という意味では、同じ打撃属性のハンマーには適わない場合が多いです。これはある程度仕方ないと割り切っておく必要があります。(そもそもハンマーと比べるのがナンセンスな気がしないでもない。あちらは完全なアタッカー用の武器であって、その火力だけを比べるというのは不毛。)

また、PT時ほど戦闘中の演奏は容易ではなく、2音符で完成する「自分強化」以外は優先度が大きく落ちます。逆に言うと「自分強化」を切らさないことはソロ時での最重要ポイント。ここで「自分強化」について触れておきますと、まず一回目の強化で抜笛時の移動速度が上昇します(感覚的には歩くよりは速く、走るよりは遅いという感じ)。その後、別の音符を挟むか一次演奏を中断して再度「自分強化」を吹くことで、「心眼」効果が追加されます。どちらもかなりの性能UPであることが分かると思います。特に「心眼」効果の存在は大きく、これにより近接装備に多い剣聖のピアスなどが必要なくなります。ああ、カリピストって素晴らしい!

「移動速度上昇」なんて、病み付きになる効果です。本当に速い。基本的にはこの速度と心眼を活かして戦っていくことになります(心眼はあくまで補助ですが、G級相手の場合は頼もしいでしょう)。

次に具体的にどう戦うかということですが、攻撃方法自体はPT時のような制約(ふっとばし攻撃は避けるなど)がないため、大変バラエティに富んだ攻撃ができます。

・右ぶんまわし(△)
・左ぶんまわし(左+△)
・叩きつけ(△+○)
・柄殴り(○)
・演奏開始攻撃
・演奏終了攻撃
・演奏1攻撃
・演奏2攻撃
・演奏3攻撃

単発でもこれほど多くの攻撃方法があり、さらにそこから派生させることで、状況にあわせた攻撃を行っていきます。まさにレボリューション。

ぶんまわしは隙が少なく、判定も斜め上に円形に発生し、最も使いやすいモーションになっています。スタン値が高めなのも魅力。その他の攻撃に派生できるのもイイ!ただし、やや火力に劣るためこればっかりに頼るわけにもいきません。

そこで、瞬間火力を必要とする場面では叩きつけの出番となります。基本的にはハンマーの溜めスタンプと似たような運用になります(振り向きに打って、回避など)。頭が狙えないときなど、とりあえず一撃というときにも重宝しますね。

柄殴りはスタン値を持たない上に攻撃力・リーチともに性能が低いですが、出が早く、3連続攻撃ができるので、状態異常値を溜めるのに使われるようです(カールおじいさんはリーチの短さが気に食わないのでほとんど使いませんが)。

演奏攻撃はGから性能が強化され、最大のスタン値を誇る攻撃になっています。モーション値もぶん回しを上回りますが、隙が大きく、特に演奏開始攻撃は回避派生の遅さが致命的です。性能自体は非常に優秀なので、大きな隙に狙っていきたいところです。


どの攻撃も長所・短所がハッキリしているので、攻撃の構築や工夫が楽しいです。



今回はこれくらいです。記事としては短いですが、それだけ笛の本来の性能を活かした戦法が重要ということだと思います。最後に頼りになるのはやはり地力。精進していきます。



~番外~

・「笛の大車輪」について。

 最近、某スレでちょくちょくその名前を聞くようになったのですが、ようやく詳細が分かってきたっぽいので、書いておくことに。

基本は「演奏終了攻撃」→「ぶん回し」→「叩きつけ」とつなげる大技的なコンボを指すようです。

なるほどなるほど、笛の攻撃方法の中でも特に性能の高い3つをつなげた正に必殺技といった感じ。イメージ的には幕の内対千堂戦での最後のコンビネーションみたいなものか。

こいつはカッコイイ!多分、実用性もあるだろうということで早速試してみることに。

ちょうど村クエで沼地ナズチを消化してなかったので試しついでに行ってきました。

「デンプシーロールを打つには相手を後退させる必要がある。」という鴨川会長のありがたいお言葉を胸にまずはナズチを地に伏せさせるため後ろ足をコツコツスタンプ。

程なくダウンしてもんどりうつオオナズチ選手。

「よし!このタイミングだ!今こそカリピスト最終兵器、笛の大車輪を使う時がキターーーーー1!!!!」

ナズチの頭に演奏開始攻撃、演奏終了攻撃とつなげ、そこからぶん回し、ラストに叩きつけ!

やべえ。かっこええ!!

この「笛の大車輪」、ダメージもさることながら、その最大の利点はスタン蓄積。村とはいえ、討伐までに3回スタンさせることができました。いくつか外していたので、しっかり決めていけば、さらにスタンが狙える気がします。何より楽しい!

やっぱり必殺技っていいね^^
PR

コメント
リンク
こんにちわ、お久しぶりですシュガシュガです。
留守にしていた間もカールさんにはお便りを頂きまして、ありがとうございます。
留守の間は「この間に誰も見なくなったら寂しいなあ・・・。」なんてずっと不安だったので、見てくださる方がいることにとても安心しました。

さて、本日こちらのブログも復帰しまして、また書くことが出来るようになりました。
以前からリンクしていただいていた、カールさんのブログを、(リンクフリーとのことなので)こちらからも改めてリンクさせていただきます。

今後とも、良いお付き合いをよろしくお願いします。
【2008/04/23 15:06】 NAME[シュガシュガ] WEBLINK[URL] EDIT[]
笛について
おー、笛考察お疲れ様です。
クエストクリアの文字が出るまで吹き続けるのはカリピストのロマンですよね。
僕なんかも、クエストクリアの文字が出たらスタンプをやって、その瞬間にクエが終わるように仕向けます。
大剣だと溜め切り、ランスだとガードずっとしてたり、あれも一つの楽しみだと思うんですが。
笛は武器だけで決め付けられないから面白いですよね。無属性笛でも、旋律や効果が違うし、面白いところだと思います。こいつにはこの属性とかで決めるのではなく、こいつにはこの笛とかで決めると面白いかもです。僕はブルートフルートしか持ちませんが(だって好きなんだもん

ではまた。
【2008/04/23 21:38】 NAME[サキムラ] WEBLINK[] EDIT[]
お返事>シュガシュガさん
お久しぶりです。いらっしゃいませ~^^

ブログ復帰おめでとうございます!これで日々の楽しみが増えました(涙 ほんの少しですが、ブログ復帰へのお力になれたようで、嬉しい限りです。これからも遊びに行かせて頂きます。


リンクしていただけるとは思っていませんでした^^ ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

それでは^^
【2008/04/24 07:48】 NAME[カールおじいさん] WEBLINK[URL] EDIT[]
お返事>サキムラさん
いらっしゃいませ~^^

>クエストクリアの文字が出るまで吹き続けるのはカリピストのロマン

正にその通り!誰がはじめたのか、いつのまにやらクエスト終了前の小遊びって定着してますよね。そういう部分もMHだなあという気がします^^

>こいつにはこの笛とかで決める

笛のおもしろいところは属性だけが判断材料にならないということだと思います。カールおじいさんも最近は属性より旋律で選ぶことも増えてきました。例えばゲリョスなんかは以前までは火属性一択という感じでした。しかし近作から頭部を壊しても有効打にならないため、頭部を壊さず閃光だけを潰す方法を採用しています。具体的にはレイア系の笛を使用するんですが、こいつで気絶無効を吹けば閃光食らわないんですよね^^風圧無効も有効ですし、旋律的にはベストマッチです。お試しあれ(爆


それでは長くなりましたが失礼します。またお越しください^^
【2008/04/24 08:04】 NAME[カールおじいさん] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/17 Mr.Y]
[07/11 カールおじいさん]
[07/11 シュガシュガ]
[07/08 カールおじいさん]
[07/07 Len]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カール
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター